低温期17日目

こんばんは、ことです。

2人目妊活を始めて2周期目、低温期17日目です。

今回ブログ開設の目的のひとつである『記録』として、日々の体の様子をメモしていきます。

 

本日の体の様子↓↓

 

基礎体温 35.98

のびおり有り

朝から右下腹部にチクチクとした痛み有り

 

今周期一番の低さです。※下にグラフあります

 

↓↓↓

 

 

 

 

起床時間が子供に左右されるからグラフがガタガタ・・・

 

前月は28日周期でしたが、低温期が続いてるので今月は少し周期が延びそう。

コロナ禍のストレスが関係しているのか、最近はイマイチ周期が安定しません。つらい。

今回も排卵検査薬を使ってますが、やった後に忘れて放置しちゃうを繰り返し

 

もはや意味なし。

コストだけがかかる。

お財布もつらい。

 

じゃぁ排卵日の予測どうするの?ってことで、2人目妊活は、おりものの変化も見ています。

生理周期のおりものの変化についてはこちら

 

 

人間の体ってよくできてるなって思いません??(今更)

本当は子宮口の変化の経過も取れるといいんですけど、開いてるとか奥にいってるとかよくわからないので、しばらくは基礎体温+おりものでタイミングを見ていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました